どうも、チクチクハリーです。
裁縫素人が息子の小物や親子おそろい服を作るのを目指す記録です。
息子とお揃いがしたい!
息子とお揃いの服が欲しいとずっと思っていましたが、なかなか見つけられずにいました。
そこで、こんなポイントを重視して探してみました。
- 動きやすく、ズボンと合わせやすいTシャツがいい
- 息子は肌が弱いので、素材にこだわりたい
- 普段着として使えるシンプルなデザインがいい
- お気に入りのデザインを見つけたい
しかし、私のリサーチでは理想の服が見つけられず、色味だけ合わせて服を着ていました。
それではやっぱり物足りない…。
作ればいいんだ!!
そこで閃きました。「自分で作ればいいんじゃない!?」と。
やる気は満々ですが、裁縫スキルは初心者レベル。ミシンも家庭用です。
まずは作り方を調べるため、「Tシャツ 手作り 型紙」などで検索。
型紙はたくさん販売されているようで、もう少しじっくり好みのデザインを探そうと思いました。
ただし、最大の問題は「素材」です。
ニットや天竺などの用語がわからず、どの生地を選べばいいのか、今の時点では意味不明。
調べてみても、何だか素材の種類はわかっていて当たり前感がすごい。。。。素人には、わからんのだ。初めてなんだ、解説をしてほしい、わからんよ、、、、
ミシンの針も専用のものが必要とか…?どういうこと?縫い方も色々あるらしい。わからん、わからん、わからん、、、、、はい、思考一旦停止。一回ここから目を背けます。
ここは今後じっくり調べながら、進めていこうと思います。その過程も一緒に記録していくので、あたたかく見守っていただければ嬉しいです。
ポケットだけなら?!
色々わからないことだらけですが、まずは簡単なことから始めよう!
「ポケットをつけるだけならいけるんじゃないか?」
ということで、既製品のTシャツに好きな布のポケットをつけることにしました。
せっかくなので、自己流ポケットの付け方をご紹介します!
準備品はこちら
- 既製品のTシャツ
- 楽天で無地のTシャツを購入。試作品なので値段重視で選びました。
- ポケットにしたい布
- 家にあったヨシタケシンスケさんの柄布を使用。
- 家庭用ミシン
- トーカイで購入したジャノメコンピューターミシン JF-320
- 定規、布切りハサミ、ペン
- すでにポケットの付いているTシャツ
- 見本として使用。
ここから自己流ポケットの付け方を始めますが、少し長くなってきたので、次回のブログで続きをお伝えします!
次回のブログでは、実際にポケットをつける手順を詳しく紹介しますので、お楽しみに!
コメント